■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おまえらどうせ洋楽とか聴いたこと無いだろ(笑)
- 1 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:11:36 ID:ZyIhOyk4
- レディオヘッドとかストロークス聴いたこと無いだろw
邦楽wwwwwwwwwww全部糞じゃん(笑)
- 2 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:20:42 ID:A7Lo/m6f
- >>1
吹いたwwww
- 3 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:21:22 ID:u4Ls9kOK
- 何でこう洋楽厨って同じようなスレ立てて同じような煽りしかできないの?
知能未発達?
- 4 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:21:36 ID:UgigqPbJ
- 活きのいい>>1だな
- 5 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:23:28 ID:ZyIhOyk4
- 邦楽は糞だろ。
日本語とかださすぎ。
いい加減に気づけカス
- 6 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:25:39 ID:Bgui09Nm
- まぁ誰でも洋楽聴き始めはいきがって邦楽けなしたくなるもんだから。
みんな暖かい目で見守ってやってくれ
- 7 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:26:07 ID:A7Lo/m6f
- さっそく3が釣れたな、>>1よwww
つかこいつはマジで洋楽聴いたことないっぽい
- 8 :Erwin ◆DIiC33HbDg :2007/01/07(日) 23:29:53 ID:Y+KVJaeA
- >>5
- 9 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:38:18 ID:n6o/f2dq
- ID:ZyIhOyk4はB'zヲタw
- 10 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:42:18 ID:EW1sxxyX
- >>7
- 11 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:45:38 ID:6uolNO4N
- レディオヘットwwwwwwwwww
90年代で終わったバンドを今更wwwwwwwwww
- 12 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:49:20 ID:gQoFjpft
- >>1
かっけ〜w
- 13 :名無しのエリー:2007/01/07(日) 23:58:19 ID:h4boPfoD
- 初めて聴いた洋楽は ピストルズだったな! それからは、クラッシュ→ダムド→ラモーンズとか聴いた。
- 14 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 00:15:37 ID:EVMlXvre
- エンヤ大好き
- 15 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 00:20:01 ID:f8xop/di
- >>13
ジャムとかストラングラーズとかニューヨークドールズとかもきいてみたら?
パンクに飽きたらフー(マイジェネ)とストーンズ(ベガバン)とツェッペリン聴いてみて、
ガレージ、黒人音楽、ハードロックから好きなのを聴きこんでみると面白いよ
- 16 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 01:16:10 ID:gARZajQV
- 邦楽脂肪wwwwwwwwwwwwwww
邦楽脂肪wwwwwwwwwwwwwww
邦楽脂肪wwwwwwwwwwwwwww
- 17 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 10:09:11 ID:TboIWxgl
- 何このどうしようもないネタスレ
- 18 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 18:04:23 ID:d7n+tkF/
- 邦楽(笑い
- 19 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 18:33:09 ID:DDe/wes9
- 釣りスレ
- 20 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 18:52:14 ID:UbbUZbU5
- レディ屁はベンズとオケコン以外糞以下
ストロークスは1stからどんどん劣化していって今じゃ既に終わってる
まだオアシスとかフー、キンクス、ブラーのが数倍マシ
>>1は見る目なさ過ぎ
きっと>>1は最近UKロックを聴き始めたリア厨なんだろうな
とか釣られてみる
- 21 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 19:34:22 ID:Ul2yO4MC
- >とか釣られてみる
これ付けるやつはだいたい洋楽初心者
もしくはただのチキン
- 22 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 19:41:52 ID:AlskxzG1
- 俺にもこんな時期があったよ…
まあ>>1みたいなクズと違って周りに迷惑をかけるような行為はしなかったけどね
- 23 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 19:51:23 ID:hORcGhOJ
- トムヨークさん髪大丈夫ですか?
とか釣られてみる
- 24 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 19:59:33 ID:i+8tOWeL
- >>1にはもうちょっとがんばってほしかった
- 25 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 23:40:51 ID:UbbUZbU5
- >>21
チキンと言う点では図星w
しかし皆々様、釣りスレでマジレスはよくないと思いますよ
- 26 :名無しのエリー:2007/01/08(月) 23:55:44 ID:Lk6J2rgb
- こういうスレで何でロック、パンク系ばっかなんだよ。
ケルト音楽とか、ジャズ、ヒーリング、アンビエント、ゴスとか
色々あるだろ?
音楽オタぶりたいならもっと色々取り上げろよ。
それに対する邦楽房もいつも同じようなアーティストを挙げて対抗して馬鹿なんじゃない?
純邦楽もあるし、それを除いてポップスにももっと素晴らしいアーティストいるのに、
毎回同じ反論で底が知れるわ。
挙句の果てには「好きなもの聴けばいいじゃない」とか言う始末。
メタルとかV系とかレンジ、ミスチルを馬鹿にする奴等の言うセリフじゃない。ダブルスタンダードとはお前らの事を言うんだよ。
- 27 :名無しのエリー:2007/01/09(火) 00:53:01 ID:oRIAJslO
- >>25
お前が一番ガチガチのマジレスしてんじゃねえか
「とか釣られてみる」って書けば免罪符になるとでも思ってんの?
とか釣られてみる
- 28 :名無しのエリー:2007/01/09(火) 02:22:14 ID:brEIQ07P
- テメーらの100万倍俺は頭いいのに
テメーらはそれが分からないの……かわいそう………
- 29 :名無しのエリー:2007/01/09(火) 02:49:35 ID:6wVm/y/l
- このスレ面白いね
- 30 :名無しのエリー:2007/01/09(火) 04:14:47 ID:Tz9UnOYt
- たまにこういうスレ、ネタなのかマジなのか何なのか分からなくなる時がある。
- 31 :名無しのエリー:2007/01/09(火) 13:05:06 ID:aFR5f2dk
- 高学歴は洋楽率高いな、そう言えば。DQNって邦楽(というか糞J-Pop)ばっかり聴いてる
気がする。
- 32 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 05:40:41 ID:x84+8vWi
- >>31みたいな考えがほんと洋画厨っぽいんだよな。
DQNは別にその音楽が本当に良いと思って聴いてねえよ。
ただ身近にあるからであってそもそも音楽とかどうでもいいwwww
おれDQNだからな。
- 33 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 05:59:29 ID:fVKBpA5M
- 洋楽聴いたことない人間なんかいるはずない件について
- 34 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 12:31:42 ID:H/t5mzYV
- >33
音楽的な趣味でって事でしょ
洋楽にまで手を出す金も暇もないんだよな
- 35 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 14:31:08 ID:fVKBpA5M
- マジレスされちゃったよ
- 36 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 15:47:39 ID:Go2ogbtF
- いきなり何の洋楽から聴いたらいいのかわかんないっていう人結構いるんじゃないか?
- 37 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 18:38:05 ID:VPs4XJ8U
- CM曲のコンピが売れたりするのも要はそういうことなんだろ。
- 38 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 18:48:45 ID:YEamfDnZ
- 主は洋楽さえ聴いてればカッコイイと思ってるだけ。実際には音楽なんてまるでわからないんだよ。
要約すると・・・マセガキww
- 39 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 18:57:00 ID:qV9c0umd
- なんでクソみたいな邦楽聞くの?
- 40 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 19:32:52 ID:4JqAgEjN
- 中途半端な英語(『サッドネス』とかw)まじりのカスのような歌詞に加え、
洋楽からメロディーパクリまくりの曲をありがたがって聴く邦楽厨ってwwww
- 41 :名無しのエリー:2007/01/10(水) 19:35:19 ID:m9CwCdjU
- クリスマスはジャネット・ジャクソンさんの口パクを堪能しました
- 42 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 00:24:45 ID:iX7lI0mJ
- >>38
それはただの房じゃん。
洋楽オタはそんなこといちいち気にしていない。
邦楽房が勝手に「洋楽好きな奴って、マイナーな音楽聴いてて
かっこいいと思ってるよな」って妄想してるんだろ。
それに洋楽板やJAZZ板、現代音楽板など見てみろよ。
邦楽板がどれだけ芸能ネタの話しかしていないか分かるから。
- 43 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 00:34:00 ID:iX7lI0mJ
- >>38
あぁ、ごめん。主=>>1ってことね。
確かに>>1を見るとただの馬鹿だね。
でも洋オタは優越感なんて感じてないから、そこだけお願いします。
実際、日常で聴いてる音楽に興味持ってくれたら嬉しいし。
- 44 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 01:52:35 ID:n5IdnNWX
- それはあるな。
洋楽の話をリアルでしたくてしょうがないぜ。
- 45 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 02:06:31 ID:j0FS1/ze
- >>31
女ウケを考えて洋楽聴いてるDQNも居るぞ。
- 46 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 04:27:55 ID:bzOvKz7z
- 人に自分の意見おしつけてばっかりだな。洋楽オタって。だから嫌われるんだよ
- 47 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 07:32:56 ID:gp3R2aRl
- こういうスレは邦楽厨ではなく洋楽厨が釣れるからおもしろい
- 48 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 09:57:32 ID:vCFUrt7C
- >>15
死ね
- 49 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 13:11:41 ID:iwwi4FCB
- 洋楽・邦楽以前にクラシック・JAZZ・ブルース・現音など抜きには音楽は語れない
- 50 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 13:59:18 ID:n5IdnNWX
- 女受けとかかっこつけで洋楽聴いてるやつは少ない。
洋楽聴いてるってばれてもスルーされるかひかれるだけだだから。
- 51 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 15:10:03 ID:eRO9wHPo
- 女ったらしはその辺りが上手い。
- 52 :名無しのエリー:2007/01/11(木) 15:11:03 ID:eRO9wHPo
- 俺のID、エロだ。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)